[BOOKデータベースより]
イチから学ぶ圧倒的成果の上げ方。
第1章 目標を高く持つ
第2章 決定の土台を持つ
第3章 前向きにとらえる
第4章 あきらめずに行動する
第5章 時間を活かす
第6章 行動を律する
第7章 変化に生き残る
第8章 自分と社会を俯瞰する
第9章 適切な場所にいる
第10章 勇気を持つ
一流人の仕事の原則を知れば、いま自分が実践するべき具体的な努力の道筋が見えてくる! 【ゴールドマン・サックス×マッキンゼー×ハーバード】ベストセラー『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』後、待望の新刊! 気持ちを奮い立たせ、鬼上司を納得させ、お客様に感動してもらうために、どれか一つでも口グセにしたい「基本」がこれだ!
とてつもない偉業を成し遂げた人たち。
かれらは普通の人と、どこが違っているのでしょうか。
一般には明かせない秘密の方法があるのでしょうか。
それを知りたくて、かれら一流人たちの発言を丹念に追ってみました。
すると、わかったことがあります。
一流人たちにも私たちと同じ悩みや葛藤があります。
失敗が続くこともあります。
けっして特別なことをしているわけではありません。
しかしたった一つの違いは、「基本」を徹底しているかどうかにあります。
たとえば大事なミーティングの前にどんな準備をするのか。
かれらも私たちと同じ基本的なことしかしていませんが、その徹底ぶりが違うのです。
本書は、そうした一流人たちの言葉に学び、かれらと自分との距離を知り、その差を一歩一歩縮めていくための本です。
【第1章】目標を高く持つ
●ウサイン・ボルト●ビル・ゲイツ●福澤諭吉●バラク・オバマ
【第2章】決定の土台を持つ
●ジェフ・ベゾス●松下幸之助●キム・クラーク
【第3章】前向きにとらえる
●チャールズ・イームズ●マーガレット・サッチャー●井深大●イーロン・マスク
【第4章】あきらめずに行動する
●オプラ・ウィンフリー●ロバート・デ・ニーロ●ヒラリー・クリントン
【第5章】時間を活かす
●ティム・クック●ピーター・ドラッカー●ウォーレン・バフェット●サンダー・ピチャイ
【第6章】行動を律する
●リチャード・ブランソン●アーネスト・ヘミングウェイ●アレックス・ファーガソン●スティーブ・ジョブズ●デレク・ジーター
【第7章】変化に生き残る
●スチュアート・ブランド●アンディ・グローブ●エリック・シュミット●マーク・ザッカーバーグ
【第8章】自分と社会を俯瞰する
●マイケル・ジャクソン●アルベルト・アインシュタイン●メリンダ・ゲイツ
【第9章】適切な場所にいる
●ドリュー・ヒューストン●ドリュー・ギルピン・ファウスト●ココ・シャネル
【第10章】勇気を持つ
●ヨーゼフ・シュンペーター●エイミー・カディ●エマ・ワトソン
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
- 構造化思考トレーニング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- コンセプト・センス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?
-
価格:682円(本体620円+税)
【2020年08月発売】
大成功した人が大切にしている価値観は? ベストセラー『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』後、待望の新刊。