[BOOKデータベースより]
今日は、ぼくの11歳の誕生日です。そして、五年生がおわる日です。ぼくの未来、ううん、ぼくたちの未来にはいったいなにがまちうけているのでしょうか。
[日販商品データベースより]障害をかかえ、何事にもゆっくりな四季和也。11歳になる3月31日、「春のさんぽ」に出かけた和也は、瑠花に出会って…。11歳をむかえる5人の友情、成長を描いた「11歳のバースデー」シリーズ5作目。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 11歳のバースデーぼくらのスマイル・リップ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年12月発売】
- 11歳のバースデーあたしだけのスマイル・リップ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年10月発売】
- 11歳のバースデーおれのバトル・デイズ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年11月発売】
- 大坂オナラ草紙
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年06月発売】
- まほうのアブラカタブレット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
人間は、「出来不出来ではなく得意不得意」だと思います。
親の立場だと何でも出来る子になってほしいなんて、ついつい思いがちですが、子供には好き好きもあるし、同じようにやっても得意不得意がある。
その子が素直に好きなもの自信を持てるもの、我が子にはそれを見つけてほしいなぁと思いました。
子供の思いや考えをちゃんと聞こうと親として思いました。
そして、どの子にもその子なりのよさがあるのですよね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】