この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東急電鉄
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2023年03月発売】
- 内房線 街と鉄道の歴史探訪
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
- 中央東線
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年07月発売】


























[BOOKデータベースより]
常識やぶりの革新的組織づくりをする日本酒の蔵元と、アパレル界で世界ブランドの確立を目指すベンチャー創業者。共通するのは、「ものづくり」への信頼と愛情、そして旧来型成功モデルへの懐疑。ともに斜陽と言われる業界にありながら明るい未来を紡ぎはじめた若き経営者2人が、成長なき経済のなかに見出した希望とは。
第1章 「日本発の世界ブランド」宣言(「経営者と従業員」という線引き;やりすぎて全員やめたことも ほか)
[日販商品データベースより]第2章 不況と凋落の中で育った世代(小学六年で経営者志望;学校の勉強は、意味がなかった ほか)
第3章 百年後を見据えたロングビジョン(正しいと思ったらど真ん中で勝負;ターゲットは百年後 ほか)
第4章 「三方よし」のビジネスモデル(社会性はあとからついてくる;強欲さへの懐疑 ほか)
第5章 メイドインジャパンの復権を目指して(ユニクロはメイドインジャパン?;中国産日本酒はメイドインジャパン? ほか)
日本酒市場は3割にまで縮小、アパレルの国産比率はわずか3%。それでもぼくらはあきらめない…。右肩下がり業界にありながら、明るい未来を紡ぎはじめた若き経営者2人によるメイドインジャパン復活宣言。