この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 目で見るSDGs時代の生物多様性
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年10月発売】
- 地球環境博士になれるピクチャーブック 3
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
- 絵でさぐる音・光・宇宙
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年10月発売】
- 目で見るSDGs時代の異常気象のしくみ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年03月発売】
- 生きものたちのスゴ技図鑑 食われてたまるか編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
科学の進歩はかんたんではない!科学の真実をもとめる地道な努力のたまものだ。古今東西43人が語る「われこそはスーパースター!」科学史舞台の幕開け!
1 初期の科学(ピタゴラス;アリストテレス ほか)
[日販商品データベースより]2 科学の革命(ニコラウス・コペルニクス;ガリレオ・ガリレイ ほか)
3 啓蒙と発見の時代(ベンジャミン・フランクリン;平賀源内 ほか)
4 現代(ジークムント・フロイト;イワン・パブロフ ほか)
ピタゴラス、ガリレオ、ニュートン、平賀源内、メンデル、ダーウィン、フロイト、アインシュタイン…。古今東西43人が語る、科学史舞台の幕開け。バシャーのユニークなイラストで科学の歴史を楽しく学ぶ。