[BOOKデータベースより]
驚くほど「夢中で遊ぶ」と9000人のママが感動!どうしてティッシュを全部引っぱりだしちゃうの?わざと物を落とすのはやめて〜。片づけが大変!「困った!」がやる気に変わる、最高の知育道具メソッド。わが子の発達に合わせて実践できる!
プロローグ その時期の「イタズラ」には、能力を伸ばすチャンスが隠れている!―夢中になれるおもちゃに出会うと、子どもは変わります!(子どものイタズラには意味がある;退化するイマドキの幼児たち;手指は“第二の脳” ほか)
第1部 能力を引き出す「遊びの道具箱」(入れる・落とす;引っ張る;つまむ ほか)
第2部 親子で楽しい!うまくいく!上手に遊ぶ実践のコツ(子どもの手が伸びるまで待つことが大事;やる気を引き出すには「やってごらん」「面白いよ」は禁句;「やってみる?」と聞いて、子ども自身に判断させよう ほか)
一見「困ったイタズラ」も、実は子どもの自立心と能力を引き出す絶好のチャンス。「困った」がやる気に変わる、最高の知育道具メソッドを紹介。わが子の発達に合わせて実践できる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 離乳食・幼児食 困ったら読む本!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- モンテッソーリ式「英語が好きな子」の育て方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- モンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年07月発売】
- モンテッソーリ流たった5分で「言わなくてもできる子」に変わる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年02月発売】
- マンガでよくわかるモンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
息子が8ヶ月になりだんだんと動けるようになってきて、この育児本に出会いました。各項目毎に、こんな動きが見られたら→なぜ興味を持つのか→遊びの目的について書かれた上で遊び方について述べられているのでとてもわかりやすいです。出産の前は子ども関係のお仕事をしていたので、ある程度は知識はあったのですが、手作り玩具や、あそびがとても勉強になり、育休後にも活かせる内容でした。モンテッソーリに興味を持っている方はもちろんですが、普段の生活に簡単に取り入れられらものも多いので、あそびやかかわり方のヒントとしてもおすすめできる1冊です。(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】