[BOOKデータベースより]
昭和50年代の鉄道少年たちへ!「大百科」はこうしてできた!!初めて明かすエピソード。名作「『富士』同乗記」再現!!
第1章 再現!ブルートレイン「富士」同乗記
第2章 鉄道「大百科」カタログ
第3章 写真家・南正時と「大百科」の誕生
第4章 「大百科」の躍進 国鉄からJRへの時代
第5章 再録 宮脇俊三×南正時『世界の豪華列車を大いに語る』
第6章 「大百科」の時代をともに過ごした私たちから、南さんへ
昭和50年代の鉄道少年が夢中になった「大百科」。その当時の制作裏話や思い出はもちろん、実業之日本社とケイブンシャの鉄道「大百科」の全タイトル紹介など、子どものころの気持ちがよみがえってくる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新幹線60年大百科
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 0系新幹線から始まる昭和の鉄道風景
-
価格:838円(本体762円+税)
【2008年11月発売】
- 私鉄特急追憶乗車記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- ヨーロッパ国際列車追跡乗車記
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年07月発売】
1980年頃の鉄道少年たちは、みんな「大百科」で育った!いまも心に残る「大百科」制作の裏話、表話。「富士同乗記」再録!