- とらさんおねがいおきないで
-
Don’t wake up tiger.
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2017年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784865490947
[BOOKデータベースより]
とらさんがねむってるよ。ぜったいおこしちゃだめだよ。でもぼくたちふうせんをもってとらさんのむこうへいかなくちゃいけないんだ。どうしよう…どうしたらいい?とらさんをなでたり、息を吹きかけたり心と体で楽しむ、ことばのしかけ絵本。
[日販商品データベースより]とらさんが眠ってるよ。絶対おこしちゃだめだよ。でもかえるくんたちは風船をもってとらさんのむこうへいかなくちゃいけないんだ…。とらさんをなでたり、息をふきかけたり、心と身体で楽しむことばのしかけ絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- エリック・カールのグリムどうわ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- どんないえにすみたい?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- もういっかい!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
すやすや、気持ちよさそうに眠りこんでいるとらさん。かえるくんたちは、とらさんの向こうがわへ、風船を運ばなければなりません。とらさんを起こさずに向こうへ行くには、いったいどうしたらいいのでしょう? そのとき、かえるくんがいいことを思いつきました。風船を使って、とらさんの上を飛んでいけばいいんだ!みんな風船でふわふわ、次々とらさんの上をこえていきますが……。あっ、風船がだんだん落ちてきた!とらさんは、なんだか目を覚ましそう。このままじゃあ、とらさんが起きちゃう!おねがい、みんなもてつだって!風船が落ちないように、ふーふー吹いてあげたり――、とらさんを寝かしつけるために、おなかをぽんぽんと叩いてあげたり――。読み聞かせるだけじゃなく、子どもたちを物語にまきこんで、おもちゃのようにいっしょに遊ぶことのできる絵本。「親子でいっしょに楽しむ」という、コミュニケーションツールとしての絵本の側面が存分に活かされた、おすすめの一冊です。さあ、絵本を使って遊んでみよう!ちいさな体の動物たちと、おおきなとらさんとのかわいらしいコントラストが、物語の結末をよりいっそう、ほほえましく演出します。
(小説家 堀井拓馬)
変わったタイトルが気になって、読んでみたいと思いました。
風船を持ったカエルさんと仲間たち。みんなで眠っているとらの向こうへ行かなくてはなりません。
すると、「どうしたらいい?」「みんなもてつだってくれる?」と絵本の向こうから語りかけられます。とらさんの鼻の頭を撫でたり、ふうふうと風船を吹いたり。読み手も一緒になって進んでいく参加型のお話です。
カラフルでキュートなイラストと、ハラハラスリル満点の展開に、ワクワクしながら読み進みました。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】