[BOOKデータベースより]
イラストだけでざっくり日本史が見通せる!
01 先土器・縄文・弥生時代
02 古墳・飛鳥時代
03 奈良・平安時代
04 鎌倉時代
05 南北朝・室町時代
06 戦国・安土桃山時代
07 江戸時代
08 明治時代
09 大正・昭和初期(戦中)時代
10 昭和中期以降(戦後)・現代
難関大学の受験生が覚えているような歴史用語・語句の扱いは必要最低限にとどめ、人類の日本上陸からTPPまでの日本史をイラストで視覚的・直感的に理解できるように構成。日本史再入門にぴったりの1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地図でめぐる日本の城
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- 日本の合戦年表
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 地図と読む日本の歴史人物
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 高等学校生徒指導要録の書き方&所見文例集
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2023年01月発売】
- ポケット城図鑑
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
「大化の改新」「鎌倉幕府の成立」「大政奉還」などなど、学生時代に一度は学んだはずの日本史。けれど、歴史の授業は年号や用語の説明ばかりで、もうほとんど記憶に残っていない……授業で聞いたような気がするあの出来事の裏で、当時の人々は何を考えていたのか? それが現在の私たちにどうつながるのか?Etc・・・。本書は、もう一度はじめから、過去に学んできた歴史の流れをイラストでわかりやすく解説しました。日本史再入門にぴったりの一冊となっています。