- 雑司ケ谷鬼子母神堂
-
雑司ケ谷鬼子母神堂開堂三百五十年・重要文化財指定記念
- 価格
- 16,500円(本体15,000円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784585210368
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
雑司ケ谷鬼子母神堂開堂三百五十年・重要文化財指定記念
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
寛文六年(一六六六)、雑司が谷の地にて開堂され、今なお往時の姿をとどめ鬼子母神堂。江戸時代以来の人びとの信仰の中で守られ、伝えられてきたこの歴史的建造物は、二〇一六年、国の重要文化財に指定された。鬼子母神堂はいかなる文化と歴史を育んできたのか。建築・彫刻・絵画・絵馬など二〇〇点を越えるカラー図版と解説、十五本の斯界からの論文を収載し、その全てを明らかにする。
図版篇(堂宇;彫刻;工芸品(法具など);絵画・奉納額)
[日販商品データベースより]解説篇(堂宇図版解説;法明寺鬼子母神堂彫刻目録;法明寺鬼子母神堂工芸品(法具など)目録;絵画・奉納額解説)
論考篇(法明寺と鬼子母神堂;雑司ヶ谷鬼子母神における庶民信仰の確立;鬼子母神堂と法華信仰;雑司ヶ谷鬼子母神堂の建築について ほか)
雑司が谷の地にて開堂され、2016年に国の重要文化財に指定された鬼子母神堂は、いかなる文化と歴史を育んできたのか。建築・彫刻・絵馬などのカラー図版と解説、15本の論文を収載し、その全てを明らかにする。