[BOOKデータベースより]
コレ、なーんだ!?なつみがなにかのマネをして、それをおかあさんがあてるゲームしますが、おかあさんはなかなか当てられません。
[日販商品データベースより]おかーさん、なつみはね、すごくいいことおもいついたよ。なつみがなにかのマネをして、それをおかあさんがあてるゲームだよ。かんたんだからだいじょうぶ。コレ、なーんだ…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そういうゲーム
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- ちょっぴりながもち するそうです
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- しばらくあかちゃんになりますので
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- もしものせかい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- つまんないつまんない
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年05月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:3)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
あおひなレストラン
-
気になる・・・
持ち運びしやすいサイズの絵本です。
他愛のない親子のやり取りが微笑ましいですが、最後のモノマネの答えはちょっと気になります。
こんなにも最後まで惹きつけられっぱなしの絵本は久しぶりかもしれません。
それくらい、次々に出てくる難題と、なつみちゃんのユーモアあふれるセンスの虜になりました。
そしてそれを思いつく、作者の目の付け所が素晴らしい!
自然体の文字とイラストもこの絵本の雰囲気にとてもよくあっているし、まるで漫画を読んでいるかのようなラフさも良いですね。
洗濯物をたたみながら、ちょっとめんどくさそうになつみちゃんと話をするお母さんが、なんともどこにでもある家庭の普通の姿で、親近感が湧きます。
せんたくばさみに、ポットに・・言われてみたらほんとだ!似てるとページを戻ってめくってを何度も繰り返しながら楽しみました。
段々となつみちゃんの発想に慣れてきた私も真剣勝負で挑みましたが・・足の皮をむくお母さんしか正解しませんでした。残念!
それくらい、答えが難しく、面白いです。
途中でこれは絶対トイレの便器だ!正解だ!と思ったのに・・
答えは、あさり・・・
なつみちゃんにはまだまだかないません。
あー本当に楽しい絵本でした。(Pocketさん 40代・大阪府 女の子14歳、男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】