- アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書
-
The art of public speaking.12th ed.
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2016年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784797383423
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- HTML&CSSデザインレシピ集 改訂新版第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- ビジュアルで読み解く地政学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
- 子どもの「自分で考える力」を引き出す練習帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年03月発売】
- 論理的な考え方伝え方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「きちんと考えを伝えること」は人生最大の武器になる―プレゼン、自分の意見に自信が持てる!ハーバード大学、カリフォルニア大学など1300校以上の大学で20年以上使われている名著!
1 パブリック・スピーキング(人前で話す・伝える)はエリートになるアメリカ人の必須スキルである(「人前で話す」とは、どういうことか;倫理とパブリック・スピーキング)
[日販商品データベースより]2 準備をしよう(伝える「目的」は何か;聞き手を分析する)
3 構成する・アウトラインを作る(本論を組み立てる;スピーチのはじまりと終わり;プレゼンのアウトラインを作る)
4 プレゼンを行なう(言葉を選ぶ;プレゼンをしよう;ビジュアル資料を使いこなす)
5 伝え方には「型」がある(情報を伝えるプレゼン;説得するために話す;説得のテクニック;特別な席でのスピーチ)
アメリカ人のプレゼン・スピーチがうまい理由は、学生時代の「授業」にある。ハーバード大学、カリフォルニア大学など、1300校以上の大学で20年以上使われている名著。