この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害&グレーゾーンの子どもが「1人でできる子」になる言葉のかけ方・伝え方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- 日々、センスを磨く暮らし方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年12月発売】
- 3歳までの子育てで本当に大切なこと30
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
- ホントは知らない日本料理の常識・非常識
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年07月発売】
- 家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ旅育BOOK
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
親が、もし突然倒れたら、もし介護が必要になったら、もし余命が長くないと宣告されたら、もし亡くなったら…。その時はいつか必ず訪れます。「もし」が現実になったとき、親の気持ちや情報を、もう気軽には聞けません。本書は、親が元気なうちに情報を集めておくための「書き込み式ノート」です。ただの書き込みノートではなく、情報を厳選し、さらに「その情報が、どういう時に、なぜ必要か」もポイント解説しています。事前に知っておきたい介護やお金に関する話やコラムも充実!親が70歳を過ぎた人、必携の情報ノート!
1 意外に知らない親のこと
[日販商品データベースより]2 救急時・入院時に必要なこと
3 もしも「介護」が必要になったら
4 親戚や交友関係は?
5 もし「その時」が来たら
6 財産について聞いておこう
番外編
病歴、親族関係、友人関係、お金の話…。1冊にまとめておけば安心。親が元気なうちに情報を集めておくための「書き込み式ノート」。事前に知っておきたい介護やお金に関する話やコラムも充実。一部書き込み式。