[BOOKデータベースより]
命の大切さ、チャレンジ精神、品格や人への心遣い等を、物語や童話を通して、心に語りかけるように教える『童蒙をしへ草』。福澤自身が息子二人のために、家庭から学ぶべき約束事や常識を、毎日半紙一枚ずつ各々へ書き付けた「ひゞのをしへ」。人として大切な基本の態度や考え方を諭し、少年少女たちの自立精神を育む名著を、小学生から読めるよう現代語訳。現代的意義を踏まえた丁寧な解説とともに、人間教育の原点を照らす決定版。
童蒙おしえ草(生き物を大切に―命の大切さを学ぶ;家族を大切に―家族のあり方が子どもを育む;いろいろな人との交流―人間関係の大切さを学ぶ;働くこと―働くことは自分を世の中に生かすこと;自分のことは自分でする―独立心を育てること ほか)
ひびのおしえ 一編(おさだめ(七つの大切なこと);本を読む;ひどいことをしない;子どもの独立;人の心の違い ほか)
命の大切さ、チャレンジ精神、品格や人への心遣い等を、イソップ物語や童話を通して、心に語りかけるように教える『童蒙をしへ草』。福澤自身が一太郎、捨次郎の息子二人のために、家庭から学ぶべき約束事や常識を、毎日半紙一枚ずつ各々へ書き付けた「ひゞのをしへ」。人として大切な基本の態度や考え方を諭し、少年少女たちの自立精神を育む名著を、小学生から読めるよう現代語訳。いま読んでも驚くほどの普遍性をもつその内容は、身分や旧習に縛られない福澤の先駆的考え方と人格が端的にあらわされている。現代的意義を踏まえた丁寧な解説とともに、人間教育の原点を照らす決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福澤諭吉著作集 第2巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2002年03月発売】
- 学問のすゝめ 改版
-
価格:935円(本体850円+税)
【2008年12月発売】
- 福澤諭吉著作集 第10巻
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2003年03月発売】
- 福澤諭吉著作集 第4巻
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2002年07月発売】
- 福澤諭吉著作集 第7巻
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2003年07月発売】
福沢が教える、人としての正しい生き方