この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代中国王朝史の誕生
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年01月発売】
- 戦後日本人の中国像
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2010年09月発売】
- 世界史のなかの文化大革命
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年01月発売】
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2010年09月発売】
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 中国の近現代史はどう書かれるべきか―蒋廷黻と范文瀾の二つの『中国近代史』、毛沢東‐范文瀾体系からの転換へ
[日販商品データベースより]第2章 「中国」ナショナリズムの歴史的展開―その歴史意識をめぐって
第3章 「義和拳」の反キリスト教暴動と八ヶ国聯軍―義和団事変研究の意義
第4章 『武訓伝』批判と歴史調査―劇作家陳白塵と『宋景詩歴史調査記』
第5章 中国の社会主義と知識人―天安門事件期の李澤厚・劉暁波について
第6章 中国の宗教と近代化
第7章 マックス・ウェーバー『儒教と道教』の太平天国論
第8章 日本研究・私見―「『文化』翻訳の可能性」をめぐって
第9章 私の中国「歴史」研究と「現代世界」
中国歴史を掴まえるにはどうしたらよいか、中国近現代史の「見直し」を提言する。著者が東京外国語大学に勤務するようになってから書いてきた文章の幾つかを、それぞれ少し手を加えてまとめた書。