この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高峰秀子ベスト・エッセイ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年10月発売】
- 私に帰る旅
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:946円(本体860円+税)
【2022年10月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
いつも家の中がシンプルな状態だと、心が整いますよね?心が整うとゆとりが生まれ、足は自然と自宅の中にあるちいさなアトリエへ…。ちいさなアトリエの椅子に腰掛け、コーヒーを飲み、デッサンを描いて、テーブルの上にストックしてある、いくつもの木々や季節の花々を組み合わせながら、リースづくりに集中していく。そんななにげない毎日を、「暮らしのあれこれ」「花仕事」「洋服」という3つの視点から書き綴った、ハンカチーフ・ブックスが贈るフォト&エッセイの第1弾。北海道で活動する人気リースブランド「a Un Pas(アンパス)」のデザイナー跡部明美が50歳の節目を前に書き記した、記念碑的な一冊です。
第1章 「暮らしのあれこれ」(毎日使う大切な道具たち;3時のおやつ;あると安心する、ずっと好きなもの;そうじや片付けを巡る思い;普通が好き)
[日販商品データベースより]第2章 「暮らしが整う花仕事」(1日1回、花仕事;シンプルなリースのレシピ;ふだん使っている道具たち;空間も花器と思って調える;好きなことってなんだろう?)
第3章 「心が整う洋服」(身につけるものへのちいさなこだわり;暮らしやすい洋服をつくるということ;洗濯は、洋服との大切なお付き合い)
北海道の札幌市に暮らす主婦・リースデザイナーである著者の何気ない毎日を、暮らしのあれこれ、花仕事、洋服、という3つの視点から書き記す。“普通”について哲学する1冊。