- 全国ローカル路線バス
-
車窓から日本を再発見!
じっぴコンパクト新書 296
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784408008912
[BOOKデータベースより]
荷物の輸送やスクールバスといった、地域の重要な足。被災地の代替輸送や離島、火山など過酷な環境を行く路線。所要6時間半の日本最長ルートや1日片道1便のみなどの、ユニークな運行形態の路線…。にわかに注目を浴びる、ローカル路線バス。田舎で便数が少なくても、地元のために様々な役割を担っている。それら「なるほど」と頷け、ちょっと楽しい全国の路線バス事情を掘り下げれば、日本の各地域の背景がまた違った角度から見えてくる。
第1章 ナンバーワン&オンリーワン―全国唯一の個性派路線(運行距離日本一―全長約百六十七キロを六時間半で走る日本一の長距離路線バス;標高日本一―漂高二千七百二メートル!期間限定の登山者向けバス ほか)
第2章 車窓の向こうに見えてくる―土地柄を映し出すバス路線(鉄道の廃線により生まれた北海道の代替バス路線;旅館の主がバスを走らせた!千葉県初の乗合自動車説もあり ほか)
第3章 背景を知れば思わず納得―施設と車両の不思議(消えた私鉄の歴史を受け継ぐバスの拠点として生きる村松駅;京都市営バスの行先表示はなぜLED化されないのか? ほか)
第4章 なぜそんなことになった?全国路線バスの面白トリビア(ツーマン運行―全国でもレアなツーマンバス 杉並区の狭路にて運行中;増便対応―観光地の島を走る能古島内線 行楽シーズンはバスを船で補充? ほか)
山越え、谷越え、狭隘を抜けて、日本のすみずみまでバスは行く。北海道から沖縄まで、郷愁あふれる中を走る全44のローカルバスを訪ねる。古き良き風景の中を揺られて、心癒されるバス旅へ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道の旅手帖 五訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
辺境秘境行き、1日たった1便、車幅ギリギリの狭隘の道。全国のオモシロバス路線、珍路線に乗れば、未知なる日本が見えてくる!