この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 強い武将ほど恨んでいた! 裏切り合戦図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 全国「武将印」徹底ガイド 増補改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 精密復元イラストでわかった名城のヒミツ
-
価格:1,680円(本体1,527円+税)
【2023年08月発売】
- もしも戦国時代に生きていたら
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2023年09月発売】
- 戦国合戦の謎
-
価格:1,353円(本体1,230円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
史料をもとに、戦のリアルを徹底再現!敵・味方の布陣は?戦場の広さは?立地は?英雄たちが覇権を争った、熾烈な対峙の全貌。
序章 戦国時代の流れ(英雄たちが覇権を争った一五〇年の戦国史;戦国時代の領土の変遷 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 野戦・海戦―戦いの趨勢を決める野や海での熾烈な対峙(河越夜戦―関東支配を目指す北条氏の智謀が光った夜の奇襲;門司城争奪戦―外国船の大砲が城を狙う!毛利氏と大友氏の海戦 ほか)
特集1 合戦の舞台裏(合戦前夜―「評定」で戦の是非を決め、いざ出陣!;物資調達―腹が減っては戦はできぬ…兵糧の重要性 ほか)
第2章 攻城戦―城を攻める側、守る側知略を尽くした戦い(唐沢山城の戦い―関東屈指の堅城が上杉氏の襲撃を阻む;稲葉山城の戦い―斎藤氏を美濃から追い出し「天下布武」を発した信長 ほか)
第3章 会戦―大軍同士が衝突し、歴史を変えた決定的瞬間(小牧・長久手の戦い―局地戦での敗戦を外交戦術で巻き返した秀吉;文禄・慶長の役―国内だけでは飽き足らず…秀吉が進めた無謀な大陸侵攻 ほか)
特集2 戦国武将の実態(武将の名前―戦国武将は複数の名前をもっていた;甲胄デザイン―派手な甲胄をつけて戦場に赴く理由とは? ほか)
戦国時代を知るのに、合戦は欠かせない。桶狭間の戦いや長篠・設楽原の戦いなど著名な合戦はもちろん、忍城の戦いや耳川の戦いといった史料の少ない合戦まで、30あまりの戦いを取り上げ、CGとともに解説。