[BOOKデータベースより]
飛鳥時代の約100年で倭国は大変革をとげます。厩戸王の時代、冠位十二階や憲法十七条を定め、氏族政治の害をなくそうとします。また遣隋使、遣唐使を派遣して、大陸の最新知識を積極的に取りいれようとしました。7世紀なかばからは、大化改新と呼ばれる改革、天皇中心、中央集権の国作りを強力に押しすすめます。その結実が、本格的な最初の都、藤原京であり、律令国家のあかし、大宝律令の完成でした。
第1章 仏教の本格的な伝来
第2章 国際国家としての目ざめ
第3章 大化改新
第4章 壬申の乱
第5章 律令国家へ
まんががおもしろい、だから歴史がわかる。魅力あふれるストーリー展開で歴史の面白さを体感できる学習まんがの決定版。時代考証や資料も充実。本巻では、飛鳥時代を取り上げる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでよくわかるねこねこ日本史 15
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 日本各地の自然とくらし 新版
-
価格:935円(本体850円+税)
【2025年03月発売】
- にゃんこ大戦争でまなぶ!日本の歴史人物100
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- ねこねこ日本史 戦国武将伝
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
- まんが日本の歴史大事典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ古墳・飛鳥時代の本」レビューコメント
子供に買った学習漫画ですが大人が読んでも面白い!自分が学校で習ったことが最新の研究で更新されている。(うばろんが/男性/40代)
まんががおもしろい、だから歴史がわかる
集英社創業90周年記念企画 『学習まんが 日本の歴史』 全20巻
第2巻は、「律令国家をめざして」《飛鳥時代》
外国を意識することで、国としてのまとまりが強まる時代です。
中国に留学生を送って、進んだ文化や制度を取りいれつつ、天皇が中心となる中央集権化を進めました。
<もくじ>
第1章 仏教の本格的な伝来
第2章 国際国家としての目ざめ
第3章 大化改新
第4章 壬申の乱
第5章 律令国家へ