この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世和歌論
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2020年11月発売】
- 温良にして厳正良寛さん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- 戦争をよむ
-
価格:836円(本体760円+税)
【2017年07月発売】
- 和歌文学大系 40
-
価格:15,950円(本体14,500円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ルールに縛られ、ついつい後回しにしてしまう手紙。でも、偽(儀)礼を廃して、心の赴くままをしたためれば、きっと気持ちは伝わるはず。漱石や鴎外、芥川や太宰がそうだったように…生活手紙文研究家がエッセイ風に解説した手紙のシーンごとに参考にしたい文豪たちの珠玉のことばを紹介。
第1章 あいさつ・交際(年賀状;寒中見舞い;卒業祝い ほか)
第2章 思いを伝える(ラブレター;恋文のススメ;お祝い ほか)
第3章 形式・作法(拝啓と敬具;書き出し;返信の書き出し ほか)