この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電磁波過敏症 増補改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年10月発売】
- 知っておきたい身近な電磁波被ばく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
- 子どもの能力は9歳までに決まる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年05月発売】
- 食薬×セルフケアメソッド
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
丹念に現場を歩いている著者が携帯基地局、携帯電話、変電所、電磁波過敏症、IH調理器、リニアモーターカー、無線LAN、等々の問題を、最新のデータに基づき、詳しくかつ具体的に紹介。増補改訂版では、規制を強化する諸外国、逆に規制緩和に向かう日本の最新の動向を追う。とりわけリニア新幹線、スマートホン問題、スマートメーター問題を詳しく取り上げ、問題点を洗う。
第1章 基地局問題とは何か
[日販商品データベースより]第2章 携帯電話を巡る問題について
第3章 変電所はなぜ危ないのか―極低周波発生源の問題
第4章 電磁波過敏症って何だ
第5章 リニアモーターカー
第6章 スマートメーターの問題点
第7章 オール電化(IH調理器)、無線LAN、スカパーアンテナの問題
第8章 交通機関の「優先席携帯電話使用ルール緩和」は時代に逆行
携帯基地局、携帯電話、変電所、電磁波過敏症、IH調理器、無線LANなどの問題を最新データに基づき、詳しくかつ具体的に紹介。規制を強化する諸外国、逆に規制緩和に向かう日本の最新の動向を追った増補改訂版。