[BOOKデータベースより]
薀蓄を存分に傾けながら、通俗性を自在に語る、通ならではの高質エッセイ。
1 志ん朝前後
2 襲名
3 戦争と落語
4 占領下の落語
5 身のまわり
6 落語家の俳句
7 人と落語家
8 落語と芝居
9 レクイエム六人
落語評論の第一人者が繰り広げる落語の魅力。噺家の様々な物語を中心に、戦争前後の落語界の変遷、演劇や俳句との関係などを重層的に織りなす、通をも唸らせる高質エッセイ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 落語登場人物事典
-
価格:26,400円(本体24,000円+税)
【2018年03月発売】
噺家のさまざまな物語を中心に、戦争前後の落語界の変遷、演劇や俳句との関係などを重層的に織りなす、通をも唸らせる高質エッセイ。