[BOOKデータベースより]
道具を持つ、道具を使う。それはふだん、わたしたちが何気なくおこなっていること。でも、わたしたちが豊かなくらしを送ることができているのは、そういった「手を使う文化」を、長い年月をかけて大切にしつづけてきたからこそ。お子さんの可能性をぐんぐん広げ、手を使う文化を次世代に受けつぐために、この絵本を役立ててください!
[日販商品データベースより]はしやえんぴつ、歯ブラシ、ぞうきんなど、子どもに身近なモノの持ち方を、わかりやすい絵と文で紹介。間違った持ち方の例や、モノを上手に持ち、扱えるようになるための遊びも掲載。親子で楽しく実践できる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わくわく!たのしいまいにちのつくりかた
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 「いや!」というよ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年02月発売】
- ぜったいについていかないよ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年01月発売】
- ひとりでがまんしないよ!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年02月発売】
- ひとり
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年10月発売】