[BOOKデータベースより]
おしばいをしながらたびしてまわる「ケッセラセラいちざ」。しゅやくのニャーゴをうらやむワッキーは、だれもじぶんをみていないとしょんぼり。そんなワッキーに、なかまのモーリスとションボリーナがつたえたことは…?ちょっと視点を変えることによって、いままで気づかなかった小さな喜びが見つかり、心が深く満たされる!…壮大な立体制作物の世界が絵本になって登場。
[日販商品データベースより]旅の一座が織りなす人間模様。ロミオ役のニャーゴがうらやましい脇役のワッキー。星の輝きばかり見るワッキーに、裏方のノッシたちがみんなそれぞれが輝いていることを伝える。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスと ゆうえんち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年08月発売】
- きみのまちのこぐまくん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- はみがきれっしゃとしゅっしゅっぽー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- ぎょうれつのできるサンドイッチやさん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
- いちごりら
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年06月発売】
旅から旅へのケッセラセラいちざ。
講演をする場所に着いたら、団長さんが、みんなの役割を決めて
舞台稽古がはじまります。
嬉しい役割、がっかりする役割、みんなそれぞれですね。
ロミオとジュリエットになる二人が、輝く星のように見えてしまう
ワッキーですが、そうではないことを、教えてくれたのは、
衣装を作って応援してくれる衣装係さんかな?
こまやかな気持ち、大切な気持ちが描かれているとおもいます。(capellaさん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】