[BOOKデータベースより]
のっちのっちと、小さなゾウくんが歩きはじめました。すると大きなゾウやたくさんの虫たち、キリンやガゼルも加わって、いつしかにぎやかな行進になっていきます。ぱーおー ぽーおー ぱーおーぽ。力強く大地を踏みしめる足音と、リズミカルに響き合う、生きものたちのよろこびのうた。目と耳で楽しめる、読み聞かせにもぴったりな絵本。
[日販商品データベースより]のっちのっちと、小さなゾウくんが歩きはじめた。すると大きなゾウやたくさんの虫たち、キリンやガゼルも加わって、いつしかにぎやかな行進になっていく。大胆な筆致とリズミカルな文章で、目と耳で楽しめる絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はみがきれっしゃとしゅっしゅっぽー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- はぶらしロケット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- こっちをみてる。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- ちょうちょ ちょうちょ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- なぞなぞどろんのもり
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
ながい鼻を上にむけて、ちいさな赤いゾウがやってきます。のっち のっち うたお ぱーおーぽ後ろには大きなおかあさんゾウがいて、さらにながーい大きな鼻で、草をくるりんとつかみます。その長い鼻の上を、たくさんのカラフルな虫が渡っていきます。むし むし にょんにょん はなわたりもしゃ もしゃ ぐるりん ぱーおーぽ赤い子ゾウは、迫力ある大人ゾウにまじって、げんきいっぱい歩きます!ウキウキ一緒に歌いたくなる、リズミカルなゾウの“鼻うた”が楽しい絵本です。ゾウたちは鼻から水や泥をずーずーびょーびょー吸って、体にかけて。空中に鼻をむけ、においで、キリンやガゼルを嗅ぎわけて。鼻はたーくさんやることがあります!ハイエナやライオンはおよびじゃない。足をふみならし、地面の太鼓をどこどこどっこん。画面からあふれ出てきそうな、生き物たちへの生命讃歌。今注目の作家さんの一人、きくちちきさんが描く今作は、ゾウたちが足をふみならす震動や、鼻をならす音が、絵本から飛び出してきそうです。赤いちびゾウがうれしそうに鼻をつかう姿がかわいい。躍動感あふれる線とパワフルな色づかいを、開いた絵本のなかから胸いっぱい吸い込みたくなる絵本です。音のリズムに身をゆだねて、ゾウの鼻音と歌うように読んでみてくださいね。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
きくちちきさんの、軽やかなのに力強い挿絵が好きです。
小さな赤いゾウが、大きなゾウたちと一緒に
「のっちのっちうたおぱーおーぽ」
と、歌って歩きます。
草を食べたり、水を飲んだり、匂いを嗅いだり。
声をあげて、たくましく歩く草食獣たちの大行進。
のびのびしていて、とっても気持ちよかったです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】