- 杜甫全詩訳注 3
-
- 価格
- 2,475円(本体2,250円+税)
- 発行年月
- 2016年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062923354
[BOOKデータベースより]
没落名家に生まれ、しかし一族の誇りを背負い、流浪と困窮を生きた「詩聖」。中唐期の白居易や韓愈、北宋の王安石、また蘇軾、黄庭堅らに中国第一の詩人と讃えられた律詩の大成者は、詩によって世界を変えうると信じた―。本巻は、蜀中の後期から三峡の入り口・〓(き)州で病身を養う時期にかけて詠んだ、作品世界が研ぎ澄まされてゆく名品の数々を収録。
董卿嘉栄に寄す十韻
立秋に雨り院中に作有り
厳鄭公の軍城早秋に和し奉る
院中の晩晴れて西郭の茅舎を懐う
府に宿す
村に到る
村雨
独坐
倦夜
鄭公に陪して秋晩の北地に臨眺す〔ほか〕
没落名家に生まれ、しかし一族の誇りを背負い、流浪と困窮を生きた「詩聖」。中唐期の白居易や韓愈、北宋の王安石、また蘇軾、黄庭堅ら、錚々たる面々に中国第一の詩人と讃えられた律詩の大成者は、詩によって世界を変えうると信じた――。本巻は、蜀中の後期から病身を養う時期にかけて詠んだ、作品世界が研ぎ澄まされてゆく名品の数々を収録する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

「詩仙」李白とならぶ律詩の大成者「詩聖」の全作品に訳注を添えたポケット版「杜甫全集」。蜀中から病身を養うまでの作品を収録する