- 情報資源組織演習
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2016年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623076451
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館を建てる、図書館で暮らす
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年12月発売】
- 新しい時代の教職入門 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 図書館員が知りたい著作権80問
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 高等学校「主題」と「問い」でつくる地理総合
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な事例・図表・資料で情報資源の組織化を実践的に学ぶ。NDC新訂10版完全準拠。新カリキュラムに対応した、コンパクトで分かりやすい全12巻。
第1部 記述目録編(目録とは;和書の記述;洋書の記述 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 主題目録編(件名法(1)―BSHの基本構造;件名法(2)―BSHの応用;分類法の基礎(1)―NDCの概要 ほか)
第3部 NDC類別総合演習(NDC・0類(総記)の分類法;NDC・1類(哲学・心理学・宗教)の分類法;NDC・2類(歴史・伝記・地理)の分類法 ほか)
豊富な事例・図表・資料で情報資源の組織化を実践的に学ぶテキスト。第1部では記述目録法を、第2部では主題目録法を中心に、独習可能な学習素材を提供する。第3部に実在する資料の標目作成の演習問題を掲載。