大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
海のリテラシー

北大西洋海域の「海民」の世界史

創元社
田中きく代 阿河雄二郎 金澤周作 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2016年08月
判型
A5
ISBN
9784422202914

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

近代以前、すでに大洋航海の技術やルートは確立されつつあったが、海の世界は依然として畏怖の対象であり、海の恩恵を得るためには「海のリテラシー」ともいうべき知識や経験の蓄積が不可欠であった。本書では、船長・漁民・商人・地域住民など「海民」の日常活動の分析を通して、海に関する情報の取得方法や伝達の実態を読み解き、彼らが「海のリテラシー」を獲得していく過程や海民の独自性、陸の歴史との関係性を明らかにする。

海民の世界と海のリテラシー―一八・一九世紀の北大西洋海域から
第1部 海を読む/語る(難破譚の中の船乗り―近世ヨーロッパの船とサバイバルの条件;船乗りと航海譚―英領アメリカ植民地における貿易と情報伝達;侵犯する「海民」―『ペンシルベニアのアルジェリア人スパイ』を中心に;海運業界紙の市況展望―十九世紀前半におけるオーストリア領トリエステからみた両アメリカの可能性)
第2部 海で/と生きる(貿易商人マテュラン・トロティエ―ナポレオン時代における奴隷貿易の利潤と情報;黒人船長ポール・カフィ―アボリショニズムと環大西洋商業ネットワーク;奴隷商人セオフィラス・コノウ―一九世紀前半の環大西洋非合法ネットワーク;靴職人ジョセフ・ライ―十九世紀初頭マサチューセッツ州リンにおける副業としての漁業)
第3部 海が/を創り出す(石干見のアーケオロジー―大西洋沿岸域における石積み漁法に関する予察的研究;近世フランスの北大西洋世界―港湾ネットワークからみた多重経済構造;一八世紀フランスの“小さな港”―ミクロ資本主義の海域社会史;デンマークの西インド諸島―黒人奴隷制度史とカリブ海)

[日販商品データベースより]

船長・漁民・商人・地域住民など「海民」の日常活動を分析。海に関する情報の取得方法や伝達の実態を読み解き、彼らが「海のリテラシー」を獲得していく過程や海民の独自性、陸の歴史との関係性を明らかにする。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

新しいリベラル

新しいリベラル

橋本努  金澤悠介 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2025年06月発売】

海のグローバル・サーキュレーション

海のグローバル・サーキュレーション

田中きく代  遠藤泰生  金澤周作 

価格:4,950円(本体4,500円+税)

【2023年03月発売】

私にとって神とは

私にとって神とは

遠藤周作 

価格:572円(本体520円+税)

【1988年11月発売】

人生の真実を求めて 神と私 新装版

人生の真実を求めて 神と私 新装版

遠藤周作 

価格:770円(本体700円+税)

【2022年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント