[BOOKデータベースより]
教科書には載ってない、素のままの江戸がみえてくる!!武士はたとえ貧窮しても凛としていた!?日記を読み進めれば、これまでの美化された武士像がくつがえる!!
第1章 忍藩士の、のんき暮らし『石城日記』尾崎石城(久しぶりの忍城下;ゆるい日々 ほか)
第2章 勤番武士の、のほほん生活『酒井伴四郎日記』酒井伴四郎(江戸へ;藩邸の生活 ほか)
第3章 桑名藩士のイクジイ日記『桑名日記』渡部平太夫(天保十年平太夫五十六歳;天保十一〜十二年平太夫五十七〜五十八歳 ほか)
第4章 武士の性の醜聞『井関隆子日記』井関隆子(井関家の正月;武士の醜聞 ほか)
第5章 元側室を尋ねて『游相日記』渡辺崋山(去った側室;お銀さまを尋ねて ほか)
人間、一皮剥けば色気と食い気。「石城日記」「酒井伴四郎日記」など江戸時代の貴重な日記史料を読み解き、江戸人たちの「性」と「食」事情にせまる。これまでの美化された武士像がくつがえる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 花魁の家計簿
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 江戸時代を知る、楽しむ。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 蔦屋重三郎の生涯と吉原遊廓
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年10月発売】
- 江戸の性愛業
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 剣術修行の廻国旅日記
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
人間、一皮剥けば色気と食い気!? 江戸時代の貴重な日記史料を読み解き、江戸人たちの「性」と「食」事情にせまる一冊!!