- 給食・食育で子どもが変わる
-
新日本出版社
新村洋史
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784406060493

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
国民皆保険の時代
-
新村拓
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
豊富で楽しい実践から見えるもの。
第1章 給食・食教育と子どもの人格形成
[日販商品データベースより]第2章 子どもと食の現状をふまえ給食・食教育の意味を考える
第3章 給食指導と栄養職員、教員、家庭
第4章 食材を作り、ふれる食教育
第5章 地域とつながって広がる食教育
終章 給食・食教育で子どもが変わるとき―食は感性・知性・理性の発達を触発する
食教育はなぜ知育、徳育、体育の基礎なのか。学校給食にはどんな役割と可能性があるか。豊富で楽しい実践例から明らかにする。給食調理の民間委託やセンター化が食教育を空洞化させるものであることも明確になる。