[日販商品データベースより]
"センター試験で問われる世界史の知識(人名、国名、事件名など)は約5,000語。
これを力ずくで丸暗記しようと思っても、苦労の割に効果は上がらない。
……ではどうすればよいか。
「物語」として楽しみながら読めばいいのです。
History(歴史)はStory(物語)と同じ語源を持つ言葉。
人間は昔から、大事なことは伝説や昔話として記憶し、語り伝えてきました。
無味乾燥な教科書をひたすら読んでも面白くない。面白くなければ頭に残りません。
本書は、歴史の「物語性」を重視してあるので、楽しみながら学習できます。
面白いから記憶が定着するのです。
人物をイメージしやすいように、たくさんのイラストも入れてあります。
センター世界史で「平均点+10点」を目指す受験生、ぜひご一読あれ!"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理[物理基礎・物理]入門問題精講 三訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年07月発売】
- 大学入試茂木誠の世界史探究が面白いほどわかる本 改訂版
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2025年02月発売】
- 島村・宇都のゼロから劇的にわかる物理 力学・波動の授業
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
- 島村・宇都のゼロから劇的にわかる物理 熱・電磁気・原子の授業
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
- 韓国語バイリンガル版 君の名は。 01
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
センター試験で問われる世界史の知識(人名、国名、事件名など)は約5