この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 李方子
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年09月発売】
- もうひとつの小さな戦争
-
価格:770円(本体700円+税)
【2015年10月発売】
- 日米史料による特攻作戦全史
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2024年10月発売】
- 米軍から見た沖縄特攻作戦
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
近代皇族男子総数の約七七パーセントが軍人となり、幕末・維新期の戊辰戦争以後、日清・日露戦争、満洲事変、アジア・太平洋戦争にいたるまで、現場指揮官、軍中枢、天皇の相談役といったさまざまな地位で関与していた―。天皇に次ぐ権威をもった彼らの、陸海軍人として果たした「役割」と「素顔」
第1章 皇族軍人の誕生(詩歌と書道の宮家;戊辰戦争;政治要職に就く皇族たち)
[日販商品データベースより]第2章 国民皆兵と皇族の軍人化(「皇族自今海陸軍に」;士官養成学校と皇族;海外で学ぶ皇族たち;西南戦争と大元帥天皇の誕生)
第3章 出征する皇族軍人(日清戦争と皇族軍人―陸軍;日清戦争と皇族軍人―海軍;日露戦争と皇族軍人―陸軍;日露戦争と皇族軍人―海軍)
第4章 戦地から遠ざかる皇族軍人(日露戦争後の皇族軍人;第一次世界大戦と皇族;ヨーロッパの空の下で)
第5章 政治的活性化する皇族軍人(軍縮から軍拡へ;混迷する中国戦線;帝国陸海軍の崩壊と皇族)
近代皇族男子総数の約77パーセントが軍人となり、幕末・維新期の戊辰戦争以後、アジア・太平洋戦争にいたるまで、様々な地位で関与していた。天皇に次ぐ権威をもった彼らの、陸海軍人として果たした役割と素顔。