[BOOKデータベースより]
ある日、自分のハリが大嫌いで、ほかのどうぶつたちとうまくつきあえないハリネズミが、誰かを家に招待しようと思いたつ。さっそく手紙を書きはじめるが、もしも○○が訪ねてきたら、と想像すると、とたんに不安に襲われて、手紙を送る勇気が出ない。クマがきたら?ヒキガエルがきたら?ゾウがきたら?フクロウがきたら?―さまざまなどうぶつたちのオソロシイ訪問が、孤独なハリネズミの頭のなかで繰り広げられる。笑いながら、身につまされながら、やがて祈りながら読んでいくと、とうとうさいごに…。オランダでもっとも敬愛される作家による、臆病で気むずかしいあなたのための物語。
[日販商品データベースより]誰かを家に招こうと思いたったハリネズミ。さっそく招待状を書きはじめるが、手紙を送る勇気が出ない。臆病で気難しいハリネズミに、友だちはできるのか。オランダでもっとも敬愛される作家による物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ある犬の飼い主の一日
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2023年04月発売】
- キリギリスのしあわせ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年04月発売】
- きげんのいいリス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
- おじいさんに聞いた話
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 83 1/4歳の素晴らしき日々
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年10月発売】
招待状に、「でも来なくても大丈夫です」と書いてしまう臆病なハリネズミに友達はできるのか?迷えるあなたのためのオランダの物語。
臆病で内向的なハリネズミの妄想物語です。
いろんな動物たちと友だちになりたくて、招待状を書くのですが、出すこともできずに、かえって動物たちがやってきたことを想像して、被害妄想に苦しむのです。
これは、ハリネズミがもっているハリへのコンプレックスでしょうか。
人を寄せつけないハリをもっているための自虐意識でしょうか。
様々な仮想の訪問者のケースを見ながら、どうしたらハリネズミは解放されるのだろうと考えました。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】