- 実在論を立て直す
-
叢書・ウニベルシタス 1045
Retrieving realism.法政大学出版局
ヒューバート・L.ドレイファス チャールズ・テーラー 村田純一 染谷昌義 植村玄輝 宮原克典- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588010453
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ボームの思考論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年11月発売】
- ラッセル 新装版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年05月発売】
- 贈与論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年02月発売】
- 経験論と心の哲学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2006年01月発売】
- 偶然性・アイロニー・連帯
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2000年10月発売】
[BOOKデータベースより]
哲学の根本を問い直す。コンピュータ、認知科学、心の哲学、マルチカルチュラリズム論―現代の哲学界に多大な影響力を与え続ける重鎮二人が共同して哲学の根本問題に挑戦する。既存の概念枠への根底的な批判から出発し、人間と世界とに関する新たな見方を明らかにして、自然と人間に関する実在論の理念を、われわれが生きる現在の多元的世界のなかで立て直す。
第1章 わたしたちをとらえて離さない描像
[日販商品データベースより]第2章 媒介主義の描像から逃れる
第3章 信念の確認
第4章 接触説―前概念的なものの場所
第5章 身体化された理解
第6章 地平の融合
第7章 立て直された実在論
第8章 多元的な実在論
20世紀後半から現在に至るまで哲学界に多大な影響力を与え続ける重鎮二人が共同して哲学の根本問題に挑戦した記念碑的作品。コンピュータ、認知科学、心の哲学からマルチカルチュラリズム論まで幅広い知見をもつ哲学者が、既存の概念枠への根底的な批判から出発し、人間と世界とに関する新たな見方を明らかにして、自然と人間に関する実在論の理念を、現代の多元的世界のなかで立て直す。