- 社会保険の教科書
-
いちばんわかる!トクする!
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784478067277
[BOOKデータベースより]
舞台は、とある小さなデザイン会社。はじめて社会保険事務の担当になった佐藤さんと、「保険料が高い!」と不満に感じる田中社長が、社会保険のプロである社会保険労務士の先生に疑問をどんどん投げかけていくストーリー形式。社会保険の全体像とポイントがスラスラ理解できる本です。
1 社会保険と保険料のきほん―そもそも、どれだけ払わなくちゃいけないのか?
2 保険料計算のしくみ―算定方法を知ればムダに高い保険料を払わなくていい!
3 社会保険料のムダをなくそう―人の雇い方次第で、保険料は変わる
4 労災保険・雇用保険の給付をモレなくもらおう―助成金、給付金には、こんなものがある
5 健康保険・厚生年金と給付金―もらえるお金はきちんともらって保険料のモトをとろう
6 退職する社員に教えてあげよう!―国民健康保険・国民年金の保険料でトクする方法
「なんでこんなに保険料が高いの」など、小さな会社の総務担当者と社長の素朴な疑問を、ストーリー形式で解決していく社会保険の「超」入門書。複雑な社会保険のしくみと、保険料でトクする方法などがわかる1冊。
「なんでこんなに保険料が高いの?」「保険料でトクする雇い方・働き方って?」「どんな時に労災になるの?」。小さな会社の総務担当者と社長の素朴な疑問を、ストーリー形式で解決していく社会保険の「超」入門書。複雑な社会保険のしくみと、保険料でトクする方法、モレなく給付をもらう方法が、これ1冊でわかる!