この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 中学校で習う歴史が教えられるほどよくわかる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- やる気ゼロからでも成績が必ずアップする 一生の武器になる勉強法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 「人間としての尊厳」を具現化していく教育を―“我の世界”を生きる力を育てる
[日販商品データベースより]1(有能な「駒」でなく賢明な「指し手」に―主体的人間の内面構造を考える;「内的な促し」のために―本源的自己の練成と意識世界での動機づけ;「やる気」の育成を考える;自己統制における現実適応性と価値志向性―主体形成のために;“こころ”の教育を考える;道徳教育の新たな充実・発展のために;自己を語ることとアイデンティティと)
2(「開」「示」「悟」「入」の教育思想とその実践化;ブルーム理論の日本における実践化)
エピローグ 「人間教育」とは何か―人間的な成長・成熟(Human Growth)を目指して
これからの学校教育はどうあるべきか。長年著者が提唱してきた自己意識を根底においた「人間教育」論の集大成。