- 西上州の薬湯
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863521537
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 尾瀬の里湯
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年05月発売】
- みなかみ18湯 下
-
価格:1,048円(本体953円+税)
【2013年04月発売】
- みなかみ18湯 上
-
価格:1,048円(本体953円+税)
【2012年09月発売】
- 金銀名湯伊香保温泉
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年05月発売】
- あなたにも教えたい四万温泉
-
価格:1,048円(本体953円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
霊験あらたか、伝説と効能の湯力。“温泉大国ぐんま”を代表する県北の高温泉に対し、西は塩分の多い冷鉱泉。「富岡製糸場」など世界文化遺産や鉄道文化村、自然史博物館、サファリパークなど、知的好奇心を刺激する西上州の湯旅に必携。
磯部温泉
[日販商品データベースより]霧積温泉
妙義温泉
八塩温泉
猪ノ田温泉
藤岡温泉
湯端温泉
高崎観音山温泉
相間川温泉
倉渕温泉
倉渕川温泉
榛名湖温泉
下仁田温泉
塩ノ沢温泉
向屋温泉
野栗沢温泉
日帰り温泉
“温泉大国ぐんま”を代表する県北の高温泉に対し、西は塩分の多い冷鉱泉。世界文化遺産や鉄道文化村、自然史博物館、サファリパークなど、知的好奇心を刺激する西上州の湯旅に必携。データ:2016年4月現在。