[BOOKデータベースより]
なぜ、欠点の多い人間が好かれるのか?「嫌いな人」は、実は、自分に似ている、人間関係がこじれていく「本当の理由」、心がぶつかったときこそ、「絆」を深める好機、どうすれば、本当の自信と強さが身につくのか?今すぐ実践できる「7つの技法」。
人間関係が好転する「こころの技法」
第1の「こころの技法」 心の中で自分の非を認める
第2の「こころの技法」 自分から声をかけ、目を合わせる
第3の「こころの技法」 心の中の「小さなエゴ」を見つめる
第4の「こころの技法」 その相手を好きになろうと思う
第5の「こころの技法」 言葉の怖さを知り、言葉の力を活かす
第6の「こころの技法」 別れても心の関係を絶たない
第7の「こころの技法」 その出会いの意味を深く考える
「人間を磨く」ことの真の意味
「心の中で自分の非を認める」「その出会いの意味を深く考える」など、「人間を磨く」ために今すぐ実践できる「7つの技法」を紹介。あなたの人間関係と人生を良きものへと導く1冊。
『知性を磨く』『人は、誰もが「多重人格」』に続く、田坂流自己啓発書3部作の第3弾。今日からでもできる方法を紹介。