- インコのひみつ
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2016年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784781680170
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オカメインコと暮らす
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- インコ・オウムの心を知る本
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- 人も鳥も好きと嫌いでできている
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、いつもそばにいたいと思うほど好きになったり、関心を引きたくて仮病を使ったり…。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間のような複雑な心理を持っています。本書は、気持ちを読み取る方法から知っておきたい健康管理術、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。イヌでもネコでもウサギでもなく、インコが好きな人におくる、インコの教科書、決定版。
第1章 インコのからだに詰まった秘密(インコは、小さな恐竜!?絶滅の危機、どうのりこえた? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 行動にはわけがある?インコらしさをつくるもの(鳥のものさし、インコのものさし;あふれる好奇心は、安心のあかし ほか)
第3章 インコの気持ちを知りたい!(インコの「美学」、知っていますか;「好き」と「嫌い」がインコをつくる ほか)
第4章 うまくいくインコ生活の秘訣(伝えたいインコは、まず呼びかけます;「やりたい」サイン、気づいてる? ほか)
第5章 もっと知りたいインコのこと(インコの初来日は、1400年前?;「おうむ返し」は和歌の手法から ほか)
周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、相手を束縛するほど激しい恋に落ちたり、チヤホヤされたくて仮病を使ったり……。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間と見紛うような複雑な心理を持っています。本書は、知っておきたい健康管理術から気持ちを読み取る方法、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。イヌでもネコでもウサギでもなく、インコが好きな人におくる、インコの教科書、決定版。
第一章 インコのからだにつまった秘密
インコは、小さな恐竜!?
人間には見えない色も見えています
ハデな羽毛色にはワケがある
それ、頬じゃなくて、耳なんです
インコは「おいしさ」を感じている?
第二章 行動にはわけがある? インコらしさをつくるもの
人間のこと、どう思っている?
こんなに似ている、インコと人間
飼い主さん、見られていますよ
インコが肩や頭にのる理由
意外とシビアな「好き」ランキング
話すインコ、話さないインコ など
第三章 インコの気持ちを知りたい!
インコの「美学」、知っていますか
インコにも喜怒哀楽はある?
インコの感情はどこを見ればわかる?
人間と暮らすインコが本当に望んでいること
インコにとっての「死」のイメージ
逃げたインコが思うこと など
第四章 うまくいくインコ生活の秘訣
「やりたい」サイン、気づいてる?
人間とインコでルールを決めて暮らす
なにかをやめさせたいときは?
なにかをさせたいときは?
噛まれたら、怒っていい
思わぬことが、大きなストレスに
第五章 もっと知りたいインコのこと
インコの初来日は、1400年前?
海の男の心を癒したインコたち
インコ臭はなんのかおり?
インコも飼い主に似る……かも? など