この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長岡京の歴史考古学研究
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2013年11月発売】
- 日本史こぼれ話 古代・中世 続
-
価格:990円(本体900円+税)
【1999年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2013年11月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【1999年02月発売】
[BOOKデータベースより]
わたしたちはどこから来たのか、そしてどこへ行くのか―この問いの答えを求めるすべての日本人に献げます。古代史最大の謎を解き、日本人のルーツを明らかにした、「正史」決定版。
序章 旅立ち前夜
[日販商品データベースより]第1章 日本人のルーツを訪ねて
第2章 古代神話は史実だ
第3章 いちかばちかの神武東征
第4章 ついにベールを脱いだ邪馬臺国
第5章 捏造の三部作を暴く
自国の歴史を知るということは、心の安寧を得るということでもある。愛国心もここから生まれる。今ある自分は、みな過去からの贈り物である。自分一人で作り上げたものは何もない。
日本の歴史は、『古事記』や『日本書紀』を読み解くだけでは見えてこない。中国史書の中から『後漢書』『三国志』『宋書』『隋書』『宋史』を繙き、さらに全国各地の歴史博物館や歴史資料館の資料をめくり、風土記や郷土史、神社仏閣の縁起などもつなぎ合わせて初めて明らかになる。
こうした視点から、著者自らの足でたどる一万三八〇〇年の先史・古代の歴史の旅は始まった。五畿七道六六国三島を巡ること優に一〇年を越え、縄文時代から脈々と受け継がれてきた日本人の心、大和魂の源を探し当てる旅の総決算として結実したのが本書である。