この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 技術者の倫理入門 第六版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- モラル・バウンダリー
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- ごめんあそばせ独断日本史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年07月発売】
- 実務解説サイバーセキュリティ法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
- 実践!全単元の「問題解決の授業」
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
野々村議員号泣事件は、市民オンブズマンの情報公開請求がきっかけだった。原発放射能汚染、いじめ自殺事件、産業廃棄物の不法投棄、カラ出張と談合、特定秘密保護法との闘い…。数々の隠された情報を暴き出し、社会を大きく動かしてきた市民オンブズマンと市民たち。誰にでもできる情報公開の力を紹介し、成果をまとめた迫真のドキュメント!
序章 情報公開制度の活用
[日販商品データベースより]第1章 市民オンブズマンの発足―官官接待と政務活動費
第2章 原発情報を追え
第3章 いじめ自殺事件と教育情報
第4章 不法投棄事件の暗部を照射する
第5章 市庁舎建て替えは必要か
第6章 談合の根を断て
第7章 安保法制とリサイクル
第8章 情報は誰のものか―特定秘密保護法の壁を打ち破れ
第9章 扉を開く
原発放射能汚染、いじめ自殺事件、特定秘密保護法との闘い…。隠された情報を暴き出し、社会を動かしてきた市民オンブズマンと市民たち。誰にでもできる情報公開の力を紹介し、成果をまとめた迫真のドキュメント。