[BOOKデータベースより]
ある夏、ニューヨークの美術館を訪れたサラと弟のティモシー。展示してあった家に入ったふたりは、タイムスリップしてしまい…。1970・1980年代に、アメリカの子どもたちを夢中にさせたルース・チュウの魔女シリーズ第22弾!
[日販商品データベースより]ある夏の日曜日、ニューヨークの美術館を訪れたサラと弟のティモシー。展示してあった家に入ったふたりは、アメリカ開拓時代にタイムスリップしてしまいます。なんとかして、元の時代にもどろうとしますが…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うさぎになった日
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 友だちは給食室のゆうれい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- カンタの決心ボク盲導犬になる
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年05月発売】
魔女の本棚を読み始めて、もう22冊目です。
お話の場所はニューヨークのブルックリン、出てくるのはお姉ちゃんと弟と大体決まっています。プロスペクト公園もよく出てきます。
このお話は、ブルックリン美術館に行ったサラとティモシーが、不思議な花にあやつられるように展示してある300年前の家に入ってしまうところから始まります。移民のオランダ人夫婦の服装や生活スタイル。
先住民たちの暮らし方などが興味深く読めます。
先住民の名前はランニングドゥ(はしるめじか)ムーングロウ(月の光)
など美しいです。(capellaさん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】