[BOOKデータベースより]
その日、深川の芭蕉庵は大騒ぎだった。芭蕉布(琉球の布)に包まれた物騒な投げ文が見つかり、芭蕉の掛け軸が蛇の這った跡で汚されていたのだ。文の内容は、恋しい相手を奪われた恨みの歌。そこに絵師の暁雲(後の英一蝶)が訪れ、庭に琉球の装束を纏った謎の女がいたと告げる。事件は女による脅迫か、ただの悪戯なのか。暁雲は芭蕉の一番弟子・其角と共に謎を追うが―。吉原で太鼓持ちを務める豪放磊落な暁雲と、生真面目だが不思議な話が大好物の其角。二人が出逢い、唯一無二の友になるまでを描く、『酔ひもせず其角と一蝶』の前日譚!
[日販商品データベースより]消えた琉球の女、投げ込まれた脅迫文、汚された掛け軸…。江戸、深川の芭蕉一門が集う庵で起きた騒動を、其角と一蝶が解き明かす。異端の絵師と奇才の俳諧師が出逢い、無類の友になるまでを描く、傑作時代小説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鯖猫長屋ふしぎ草紙 十一
-
価格:902円(本体820円+税)
【2024年04月発売】
- 紅きゆめみし
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年09月発売】
- わかれ道の先
-
価格:825円(本体750円+税)
【2024年07月発売】
- かっぱ先生ないしょ話
-
価格:748円(本体680円+税)
【2019年12月発売】
- 想い出すのは
-
価格:781円(本体710円+税)
【2022年07月発売】
『酔ひもせず 其角と一蝶』の前日譚!