この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界を変えた60人の偉人たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年07月発売】
- 厳選問題集400題情報処理安全確保支援士試験午前
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年12月発売】
- 技術は人なり。
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年07月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年12月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 ものづくりから学んだこと(コンピュータはいかにして作られたか;ものづくり(工学)を学ぶためのお作法;わくわくするものづくり;ロボットにみる工学のナカミ;デザインとはイメージをかたちにすること)
[日販商品データベースより]第2部 楽しい工学の世界(実験はスキルアップの宝箱;情報検索の仕方;文章や図の引用・転載と信頼性;技術者倫理と社会的責任)
東京電機大学の実践を基に作成されたテキスト。新入生に「工学を学ぶための心構え」を自習させ、「工学リベラルアーツ」の素養を養成することを目的とする。第T部では、大学で体験する教育研究の一端を提示。読み物として、工学の楽しさと取り組み方を伝える。第U部では、入学してからの授業で必要となる、実験スキル・情報検索法・基本的態度を解説する。