この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域共生社会と社会福祉
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2021年09月発売】
- 地域福祉から未来へ 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年03月発売】
- 地域福祉の学びをデザインする
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年06月発売】
- 子ども家庭福祉
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年09月発売】
- ウトロ・強制立ち退きとの闘い
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
障害児殺しの母親の減刑嘆願に異議を申し立て、養護学校の義務化に反対し、川崎バス闘争を闘ったその主張の真意は何か。優生思想を巡ってどのように考えフェミニズムの運動と何を論争したのか…人生の最期の瞬間まで私たちに課題提起を行い続けた、脳性マヒ者、横田弘。その80年の生涯の実像に迫る!
第1章 喜寿のお祝い
[日販商品データベースより]第2章 横田弘の生涯
第3章 対談1―二〇〇二・七・二八・横田弘×立岩真也
第4章 障害者運動と地域福祉計画
第5章 障害者と地域
第6章 対談2―二〇〇八・一・二二・横田弘×立岩真也×臼井正樹
第7章 横田弘と生命倫理
優生思想を巡ってどのように考え、フェミニズムの運動と何を論争したのか…。人生最期の瞬間まで私たちに課題提起を行い続けた、脳性マヒ者、横田弘。その80年の生涯に迫る。