[BOOKデータベースより]
「増毛」「アブナイ川」「北広島」etc.“珍名”に隠された北海道のヒミツ。知って納得!ご当地ガイドの決定版!!意外な歴史を発見!ミステリー63題。
第1章 地名で読み解く!北海道の歴史(どうして北海道だけ“県”ではなく“道”なのか?;じつは陸と川の意味が逆転している「札幌」と「豊平川」 ほか)
第2章 地図でたどる!北海道の裏歴史(ジンギスカン伝説を裏付ける!北海道に残された義経ゆかりの地;決して忘れてはならない!松前に渡った和人とアイヌの戦いがあった ほか)
第3章 観光名所も謎だらけ?(注文した時計が大きすぎた!?「札幌時計台」誕生のウラ話;ひとつだけではなかった!?観光名所「クラーク像」 ほか)
第4章 新幹線も開通!驚きの交通事情(札幌〜新函館北斗間が結ばれると新幹線は飛行機より便利になる?;東京〜新函館北斗間開業の本当のライバルは東海道新幹線? ほか)
第5章 名産品誕生のウラ話(「サケ」を愛する北海道民も驚いた登別温泉の“空飛ぶ鮭”;ジンギスカンの名前の由来はやっぱりジンギスカンなの? ほか)
「増毛」「アブナイ川」「北広島」など、“珍名”に隠された北海道のヒミツとは。意外な歴史を発見できるミステリー63題。世界遺産、観光名所、ご当地名物、新幹線など、知られざる北海道の歴史と雑学が満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 大阪「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 信州地名の由来を歩く
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年07月発売】
- 埼玉地名の由来を歩く
-
価格:937円(本体852円+税)
【2017年08月発売】
- 重ね地図で読み解く京都1000年の歴史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年06月発売】
2016年春の新幹線開業でますます注目を集める北海道。明治以降、本格的な開拓が進んだ北海道には、この地ならではの不思議が多くあります。本書では、「絶景スポット函館山の裏歴史」「オモシロナイ、オカネナイ……北海道の川は珍名の宝庫」といった地理にまつわる雑学を紹介。さらに、「北海道新幹線の速度が日本一遅い理由」「動かない“北海道新幹線”」といった新幹線トピックスまで、北の大地のオモシロ雑学を幅広く紹介。