- 発達障害のある子どもとともに楽しむ〈トータル支援〉と海を活かした教育実践
-
自立活動の授業実践と集団支援を通して〈向かう力〉を育む
海を活かした教育に関する実践研究シリーズ 7
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784319002924
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの育つ力をひきだす 保育環境の実践アイデア
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
- 子ども主体の保育と保育者の役割
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年06月発売】
- 気になる子どもへの支援
-
価格:770円(本体700円+税)
【2011年11月発売】
- 発達障害のある子のABAケーススタディ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年09月発売】
- 教師と学生が知っておくべき特別支援教育 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 トータル支援教室について(教育学部附属発達支援教育実践センターの取り組みのかたち―集団支援としてのトータル支援の実際;学校における取り組みのかたち;小学校、中学校における取り組みのかたち;子どもたちの“向かう力”を育む「海」の企画)
第2章 トータル支援教室の支援企画と集団支援の実際(ペタペタコロコロ うみのせかい;ギョ!ギョ!!ギョ!!!びっくり水族館;海底探検へレッツゴー!)
第3章 学校における自立活動の指導案と授業実践(地域間交流による特別支援学級の交流学習での実践;特別支援学級での実践;多様な学びの場による実践;特別支援学級と通級指導教室による連携による合同学習;野外活動・自然体験)
第4章 「ともに楽しむ」集団支援と教育実践を考える(支援の実際;まとめ:「ともに楽しむ」集団支援と教育実践を考える)