この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 読めば気持ちがす〜っと軽くなる本人・家族に優しい統合失調症のお話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年01月発売】
- 臨床に役立つ精神疾患の栄養食事指導
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年07月発売】
- ここからの精神医学入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年09月発売】
- てんかんから始める精神医学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- 発達障害の精神病理 4
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
うつやストレスにじわじわ効く!こころが晴れる栄養学入門!ユーモアあふれる39話!
1章 こころの健康と食生活・運動(「うつ病」ってなに?―主な症状と診断;食事で「うつ」は治るのか?―食生活を見直してみよう;心の病と食生活とのかかわり、エビデンス急増中 ほか)
[日販商品データベースより]2章 うつをやわらげる栄養とは?(うつ病の食事のポイントは不足しがちな栄養素を補うこと;葉酸は、心の健康を保つためにも欠かせない;ビタミンDは骨だけでなく脳のためにもたいせつ ほか)
3章 こころの病とともに生きる(たいせつなのは生活リズム―“隠れストレス”に要注意;メンタルの時代―食生活で心の健康サポート;精神疾患を持つ人への栄養指導 ほか)
うつ病をはじめとした心の病気における食生活習慣のたいせつさ、現代生活の栄養学的問題などのポイントがよくわかる本。心の病気に対する考え方や対処法も自然と身につけることができる。