- BIRDER (バーダー) 2016年 04月号
-
月刊 文一総合出版
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発売日
- 2016年03月16日
- 判型
- B5変
- JAN
- 4910175450462
- 雑誌コード
- 17545-04
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- BIRDER (バーダー) 2025年 10月号
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月16日発売】
- wan (ワン) 2025年 10月号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月12日発売】
- BUHI (ブヒ) 2025年 11月号
-
価格:1,640円(本体1,491円+税)
【2025年09月27日発売】
第1特集 小型双眼鏡活用術
口径20mmクラス・ミニマムサイズだけの「双眼鏡特集」
●双眼鏡はこうやって使い分ける
…シーンに応じて大小の双眼鏡を使い分ける― 賢いバードウォッチャーは皆“二刀流”なのだ!
●小型双眼鏡の正しい選び方
…本当にピンキリなだけに、見た目や価格だけで判断できないのが小型双眼鏡選びの難しさ。
●最新版。小型双眼鏡カタログ
…バードウォッチングに使えるタフさと、“鳥がよく見える”を基準に選んだ45機種。
●野鳥写真上達の秘訣は双眼鏡にあり!
…「ファインダーだけに頼るあなたは絶対に損をしている」と、言えるこれだけの理由。
●双眼鏡あるある集
…新聞に載った倍率100×の双眼鏡を買ってしまった人もいるはず!?
第2特集 南北海道バードウォッチングガイド
北海道新幹線開業で近くなった津軽〜道南周辺の探鳥地
●南北海道の魅力
…そこは本州とも道東・道北とも違う世界。森や海辺にはどんな野鳥が暮らしているのか?
●道南探鳥地ガイド
…大沼公園、遊楽部川、砂崎、白神岬etc.知られざる探鳥地も公開!!
●道南で出会いたい鳥20
…シロハヤブサに出会ったときの感動は、イヌワシ、クマタカの比ではない……らしいです。
●津軽半島探鳥ガイド
…北海道新幹線開業で“近くなる”、もう1つの野鳥天国。
●シマエナガとエナガの境界はどこに?
…最近本州でも“白いエナガ”が見られるそうだが、実際、その境目はどこなのか?
And more…
●BIRDER Graphics ミサゴ