[BOOKデータベースより]
聞こえないこと。それは必死に受容し、克服すべき障害ではない―手話と日本語のバイリンガル教育を掲げる明晴学園から見えてくる手話とろうの豊かな世界。
1 手話が現れるとき(ろうがいい;朝の会 ほか)
2 自然言語としての手話(ストーキーの発見;自然言語に優劣はない ほか)
3 ろう者の手話と聴者の手話(八潮「たんけん」;手話付きスピーチ ほか)
4 手話の本来の姿(和光大学での論争;人権救済の申し立て ほか)
5 手話言語の試練(サケのピリカ;感覚のポリティクス ほか)
聞こえないこと、それは「欠陥」として意識しつづけ、絶え間ない努力によって乗り越えなければならない障害ではない。 日本のろう者・ろう児の母語、日本手話で授業を行い、手話と日本語のバイリンガル/バイカルチュラルろう教育を実践する日本初にして唯一の学校、明晴学園から見えてくる ○ ろう教育の歴史 ○手話という言語が乗り越えてきた、また今も向き合っている困難 ○ 言語学からみる手話 ○ 補聴器、人工内耳など最新の動向……ろう者・ろう児、その親、教育者、日本手話の話者・通訳者(ろう者・聴者いずれもがいる)、手話言語学の研究者といった多方面の人びとへのインタビュー、欧米の動きや事例、研究成果、国内外の文献、そして、何よりも明晴学園で「手話を生きる」子どもたちのことばをとおして、過去から未来へ、現在進行形で変わりつつある手話の世界を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 車椅子の人も片麻痺の人もいっしょにできる楽しいレク30&支援のヒント10
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年12月発売】
- しゃべらなくても楽しい!シニアに超やさしい筋トレ・脳トレ・ストレッチ体操50
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年02月発売】
- しゃべらなくても楽しい!要介護のシニアも一緒にできる超やさしいケア体操50
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年12月発売】
- しゃべらなくても楽しい!シニアの運動不足解消&ストレス発散体操50
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年11月発売】
- シニアのみんなで大笑いできるゲーム&体操50
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年09月発売】
聞こえないこと、それは「欠陥」として意識しつづけ、絶え間ない努力によって乗り越えなければならない障害ではない。 日本のろう者・ろう児の母語、日本手話で授業を行い、手話と日本語のバイリンガル/バイカルチュラルろう教育を実践する日本初にして唯一の学校、明晴学園から見えてくる ○ ろう教育の歴史 ○手話という言語が乗り越えてきた、また今も向き合っている困難 ○ 言語学からみる手話 ○ 補聴器、人工内耳など最新の動向……ろう者・ろう児、その親、教育者、日本手話の話者・通訳者(ろう者・聴者いずれもがいる)、手話言語学の研究者といった多方面の人びとへのインタビュー、欧米の動きや事例、研究成果、国内外の文献、そして、何よりも明晴学園で「手話を生きる」子どもたちのことばをとおして、過去から未来へ、現在進行形で変わりつつある手話の世界を描く。