- 日本海その深層で起こっていること
-
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2016年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062579575
[BOOKデータベースより]
わずか8000年前まで“死の海”だった日本海。生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。この海特有の海水は、なぜ生まれたのか?そして、環境変化を先取りする「ミニ海洋」の異名をもつこの海に、いま生じつつある大きな異変とは?「母なる海」の知られざる姿を解き明かす、海洋科学ミステリー。
第1章 日本海とはどのような海か
第2章 日本海は世界の海の「ミニチュア版」
第3章 「日本海独自の海水」があった!―探索された風呂桶の深部
第4章 日本海の来歴―どう生まれ、どう姿を変えてきたのか
第5章 「母なる海」日本海―この海なくして日本はなかった
第6章 「ミニ海洋」からの警告―日本海が哭いている
わずか8000年前まで“死の海”だった日本海。生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。この海特有の海水は、なぜ生まれたのか? そして、環境変化を先取りする「ミニ海洋」の異名をもつこの海に、いま生じつつある大きな異変とは? 「母なる海」の知られざる姿を解き明かす、海洋科学ミステリー。
実は「謎だらけの海」だった!
独自の海水と循環構造をもち、厳寒の冬にだけ起動する“造水装置”をも備える。
調査航海歴40年の第一人者が謎解きに挑む。
なぜ、世界中の海洋学者が注目しているのか?
わずか8000年前まで“死の海”だった日本海。
生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。
この海特有の海水は、なぜ生まれたのか?
そして、環境変化を先取りする「ミニ海洋」の異名をもつこの海に、いま生じつつある大きな異変とは?
「母なる海」の知られざる姿を解き明かす、海洋科学ミステリー。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インド洋
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
- 海洋地球化学
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2014年07月発売】
- 太平洋
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年08月発売】
- なぞとき深海1万メートル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 地球の中身 何があるのか、何が起きているのか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】
世界中の海洋学者が注目する「ミニ海洋」=日本海。かつて“死の海”だった日本海を、生命の宝庫にした6000年前の出来事とは?